2010/01/14 つまようじ like_202

楊枝専門店ってのがあるの、ご存知ですか?
わたしが東京に行ったら寄りたかった場所です。
創業300年ですって! 使われているのはクスノキ科の『黒文字』という、弾力性があって、口に含んだとき、いい香りがする木が使われていると、何かに書いてありました。
行ってみると、ビルの一階に、こじんまりとしたお店でした。 ほんとに店先に何種類かの楊枝がならんでるだけ! 奥においてある机の上で、おじいちゃんがせっせと袋に楊枝を詰めていました。 壁には楊枝の歴史みたいのが飾ってあって、それを眺めながらゆっくり自分用と、お土産用と選びました。
買ってきたのはこれ!!隈取の絵が書かれた桐箱に入ったのです。 中はこんなかんじ。 一本いっぽんに恋の句が書かれた紙が巻いてあります。 なんか素敵じゃないですか?
誰かへの贈り物にもいいなぁ。
また行きたい。
楊枝専門店さるや
東京都中央区日本橋小網町18の10
9時から17時営業 日曜、祝日、第三土曜定休
|